学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校のホームページにようこそ!
沿革・学園の心
学校経営計画
学校総合評価
いじめ防止基本方針
教育内容(コース・教育課程)
進路実績
特別進学コース
進学・スポーツコース
総合コース
進学コース
キャリアデザインコース
音楽コース
福祉コース
ビジネス情報コース
生活文化コース
学校行事
SDGs
部活動
部活動結果
生徒募集要項・入試日程
入学検査関連書類
スクールガイド(学校案内)
特別推薦制度(大学進学)
オープンハイスクール
入試問題
中山楓奈さん応援動画
オンライン学校説明
学校紹介動画集
学校行事動画集
ケーブルテレビ富山出演番組
卒業生の皆さんへ
お問い合わせ
アクセス
個人情報保護方針
サイトマップ
採用情報
令和4年度
学校法人藤園学園
http://ryukokutoyama-h.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
龍谷富山高等学校トピックス
龍谷富山高等学校トピックス
<< 一覧へ戻る
2
3
4
5
6
7
8
9
10
令和3年度文化活動発表
2021-11-19
11月17日(水)、「令和3年度文化活動発表」が行われました。
『切磋琢磨~一人ひとりの個性』のスローガンのもと、文化部やコース、学年が普段の成果を発表、展示しました。
午後に1、2年生が教室でリモート視聴、3年生が慈光堂において、ステージ発表を鑑賞しました。ステージ発表第1部では、筝曲部、コーラス部、吹奏楽部、生徒会執行部の演奏や合唱、発表が行われました。
終礼後には、ステージ発表第2部の放送演劇部による劇の上演や茶道部のお茶席、ビジネス部の「タイピング・コンテスト」、宗育部の腕輪念珠作りなど、各種工夫をこらした企画を楽しみました。
さらに、美術部、華道部、家庭部、イラスト部、文芸部、ESS部、生活文化コース、書道部、1年書道選択、1年美術選択、写真部、1年生、2年生の各作品展示を鑑賞したりと芸術の秋を楽しみました。
剣道部 富山県高等学校剣道選手権大会 団体優勝、個人戦1位2位
2021-11-17
10月30日・31日、射水市大門総合体育館で、「第67回富山県高等学校剣道選手権大会」が行われ、本校の剣道部が団体優勝しました。
個人戦でも1年生の大野和さんが1位、1年生の冨田達也さんが2位になり、上位を独占しました。
3学年 選挙に関する出前授業
2021-11-10
11月9日(火)、第3学年が慈光堂において、「選挙に関する出前授業」に参加しました。
最初に、高岡法科大学の吉田教授から「選挙に関するミニ講座」を受け、選挙の歴史や世界の選挙事情などについて学びました。
次に、富山県選挙管理委員会の針山さんが選挙に関する話や投票のやり方を説明され、その中で、3年生の代表3人がそれぞれ公約をかかげ、演説を行いました。
まず、キャリアデザインコースの生徒が「学年で球技大会を実施する重要性」を話し、続いて進学コースの生徒が「Zoomによる授業のすすめ」を演説し、最後に生活文化コースの生徒が「頭髪や制服の見直し」について話をしました。
その後、実際の選挙のように、投票用紙に記入した後、投票箱に入れるところまで行いました。18歳未満のためまだ投票経験のない3年生もおり、貴重な体験ができました。
女子バスケットボール部 第74回全国高校バスケットボール選手権予選会 優勝
2021-11-08
11月7日(日)、「ウインターカップ2021 第74回全国高校バスケットボール選手権大会」富山県予選の決勝戦が南砺市福野体育館で行われ、本校の女子バスケットボール部が96対67で高岡第一高等学校に勝って優勝しました。
これによって、12月23日から東京で行われる「ウインターカップ2021」の富山県代表として出場することが決まりました。
決勝戦では常に試合を有利に進め、見事なチームワークで勝利をつかんだ女子バスケットボール部員たちには、ウインターカップの全国大会でも自分たちのプレーを行い、ぜひ勝ち進んでほしいです。
第2学期 防災避難訓練
2021-11-02
11月1日(月)、「校内防災避難訓練」が実施されました。
今回は、震度5弱の地震が発生した後に調理室から出火があったと想定し、グラウンドへの避難を行いました。生徒は真剣に取り組み、静かに整然と避難を行いました。
訓練後、熊木教頭先生から阪神大震災後の神戸の様子や東日本大震災後の福島の様子を話され、「災害は忘れた頃にやってくるというが、いつも心に留めておくべきことである。」とお話がありました。
第3回オープンハイスクール・保護者説明会
2021-11-01
10月30日(土)、本校において「第3回オープンハイスクール・保護者説明会」が行われました。
好天に恵まれたこの日、運動部で先輩たちと汗を流したり、高校の勉強を体験したりと中学生96名が運動部、文化部、教科、コースの各希望コースに分かれて参加し、高校生たちと交流しながら体験を楽しみました。
また、保護者33名が参加した保護者説明会では、コースや入試の説明など本校からの詳しい説明を真剣に聞いていただきました。
BBT番組「HEROES」に剣道部、女子バスケットボール部が出演
2021-11-01
BBT(富山テレビ)で放送されている、県内小中高生に「エール」を送る番組「HEROES」に、本校の剣道部と女子バスケットボール部が取り上げられました。
下記リンク先からご覧ください。
剣道部
https://youtu.be/XV9OGm-UeZs
女子バスケットボール部
https://youtu.be/a7LNTACi8H0
学校周辺清掃活動
2021-10-28
10月26日(火)の放課後、美化委員が中心となって「学校周辺清掃活動」が実施されました。
落ち葉など秋らしい光景の中、率先して周辺の美化に努める姿が印象的でした。
ビブリオバトル
2021-10-27
10月26日(火)、図書委員を中心とした「ビブリオバトル」が開催されました。
「人を通して本を知る、本を通して人を知る」というキャッチフレーズでおなじみのビブリオバトルは、本校でも毎年開催されています。今回も、図書委員が選りすぐりの作品を紹介し合いました。
第1学年県内研修旅行
2021-10-27
10月25日(月)、「第1学年県内研修旅行」が実施され、1年生224名が立山黒部アルペンルートへ行きました。
一面雪で覆われた立山室堂では、防寒対策をしながら散策が行われました。積雪があったものの、気温はそれほど低くなく、生徒たちは思い思いに散策を楽しみました。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
沿革・学園の心
|
特別進学コース
|
生徒募集要項・入試日程
|
在校生・保護者の皆さんへ
|
中山楓奈さん応援動画
|
オンライン学校説明
|
卒業生の皆さんへ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
採用情報
|
学校法人藤園学園
|
<<学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校>> 〒930-0855 富山県富山市赤江町2-10 TEL:076-441-3141 FAX:076-441-3645
Copyright © 学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン