学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校のホームページにようこそ!
沿革・学園の心
学校経営計画
学校総合評価
いじめ防止基本方針
教育内容(コース・教育課程)
進路実績
特別進学コース
総合コース
進学コース
キャリアデザインコース
音楽コース
福祉コース
ビジネス情報コース
生活文化コース
学校行事
SDGs
部活動
部活動結果
生徒募集要項・入試日程
入学検査関連書類
学校案内
特別推薦制度(大学進学)
オープンハイスクール
入試問題
オンライン学校説明
学校紹介動画集
学校行事動画集
ケーブルテレビ富山出演番組
卒業生の皆さんへ
お問い合わせ
アクセス
個人情報保護方針
サイトマップ
http://ryukokutoyama-h.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
龍谷富山高等学校トピックス
龍谷富山高等学校トピックス
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
卒業記念献血
2021-02-18
2月16日(火)、17日(水)の2日間、3年生が卒業を前に「卒業記念献血」を行いました。冬場に不足しがちな血液を提供しようと多くの生徒が献血に協力しました。
マナーアップ講習
2021-02-10
2月9日(火)、2・3年生の福祉コースを対象に「
マナーアップ講習」が行われました。信頼される施設スタッフとなるために必要な挨拶や言葉遣い、職場でのルールについて学びました。
沖縄ビデオレター鑑賞会
2021-02-09
2月3日(水)、慈光堂において、3年生が中止となった沖縄修学旅行の
ビデオレターを鑑賞しました。また、2月8日(月)には、沖縄のお土産の抽選会をしました。
3年生学年報恩講
2021-02-09
2月3日(水)、3年生が学年報恩講を行いました。
校長先生が講話をされ、社会人となる3年生へ「~ありがとう~感謝の言葉は皆さんを成長させる尽きることのないエネルギー」というメッセージを送りました。生徒達は
卒業を目前に控え、
宗門校で学び、学年の仲間や、み教えに出会えた喜びと感謝の念を深めました。
音楽コース卒業演奏会
2021-01-25
1月22日(金)、本校の音楽専門室において、音楽コースの卒業演奏会が行われました。2年間の学習の成果を先生方やクラスメートに披露しました。
選挙に関する出前授業
2020-11-12
11月10日(火)、3年生を対象に選挙に関する出前授業が行われました。高岡法科大学の荒邦先生のミニ講義の後、「学年のイベントに関する代表に当選したら」をテーマに候補者3名が演説し、それを受けて思い思いの候補に一票を投じました。実際の選挙と同じような流れを体験し、一人一人が選挙に参加することの大切さを学びました。
北信越高等学校新人陸上競技大会
2020-10-22
10月21日(水)、10月22日(木)から始まる第25回北信越高等学校新人陸上競技大会に出場する陸上競技部・駅伝部の部員に向けて、激励会が校長室で行われ、校長先生から激励の言葉と激励費をいただきました。選手を代表して新部長の2年B組宮腰卓さんは「頑張ってきます。」と力強くあいさつしました。
就職希望者激励会
2020-10-15
10月13日(火)に、16日から行われる就職試験に向けて、試験を受ける66名が「就職希望者激励会」に臨みました。激励会では、校長先生や3学年主任の横山先生から激励の言葉をいただき、生徒を代表して高津奨也さんが「これまで支えてくださった方々の思いを胸に頑張ってきます。」と宣誓しました。
第71回体育大会
2020-10-02
9月28日(月)、五福公園五福陸上競技場で第71回体育大会が行われました。
動画はこちら⇒
体育大会動画
第1回龍富見学会
2020-09-15
9月12日(土)、「第1回龍富見学会」を開催しました。中学生を対象とした見学会で、中学生102名、保護者20名の方に参加していただき、運動部や文化部の部員たちが一生懸命活動している姿を見てもらいました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
沿革・学園の心
|
特別進学コース
|
生徒募集要項・入試日程
|
在校生・保護者の皆さんへ
|
オンライン学校説明
|
卒業生の皆さんへ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校>> 〒930-0855 富山県富山市赤江町2-10 TEL:076-441-3141 FAX:076-441-3645
Copyright © 学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン