学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校のホームページにようこそ!
沿革・学園の心
学校経営計画
学校総合評価
いじめ防止基本方針
教育内容(コース・教育課程)
進路実績
スクールポリシー
特別進学コース
進学・スポーツコース
総合コース
進学コース
キャリアデザインコース
音楽コース 令和5年度廃止
福祉コース
ビジネス情報コース
生活文化コース
学校行事
SDGs
部活動
生徒募集要項・入試日程
入学検査関連書類
スクールガイド(学校案内)
特別推薦制度(大学進学)
オープンハイスクール
入試問題
オンライン学校説明
学校紹介動画集
学校行事動画集
ケーブルテレビ富山出演番組
中学校の先生方へ
卒業生の皆さんへ
お問い合わせ
アクセス
個人情報保護方針
サイトマップ
採用情報
令和6年度
学校法人藤園学園
http://ryukokutoyama-h.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
龍谷富山高等学校トピックス
龍谷富山高等学校トピックス
<< 一覧へ戻る
7
8
9
10
11
12
13
14
15
第1学期終業式・離任式
2023-08-07
7月20日、第1学期終業式が行われ、井上校長から「今の学びを明日につなごう」と伝えられました。終業式後は、本校で2年8ヶ月お勤めいただいたジョシュア・ホートン先生の離任式がありました。「日本に来て、様々なことを学びました。皆さんも視野を広げるために、積極的に海外に出てください。」と日本語で挨拶をされました。
令和5年度第1回・第2回オープンハイスクールのお知らせ
2023-07-13
令和5年度第1回・第2回オープンハイスクールのお知らせを掲載します。
ご確認、よろしくお願いします。
オープンハイスクールのお知らせ
( 2023-07-13・ 211KB )
インターハイ壮行会
2023-07-20
7月14日、7月下旬から始まるインターハイ「翔び立て若き翼北海道総体2023」及び全国高等学校選抜アイスホッケー大会の壮行会が行われました。本校から出場する陸上競技部、剣道部、ソフトボール部、アイスホッケー部の各選手たちが体育館の壇上に上がり、全校生徒に紹介されました。
選手を代表して陸上競技部部長、加藤遥さんが決意を述べ、全校生徒から応援の熱い拍手が送られました。
なお、他校と合同チームで出場する水球競技の若林聖夏さんの壮行会は、7月20日の全校集会の場で行われました。
県高校総体、北信越大会の表彰式
2023-07-20
7月14日、富山県高校総体及び、北信越大会の表彰伝達式がありました。陸上競技部、女子バスケットボール部、サッカー部、剣道部、ソフトボール部、水泳競技、ラグビー競技、水球競技が表彰されました。全校生徒は、拍手で健闘をたたえました。
第1学年 富山大学見学
2023-07-20
7月12日、1-1及び第1学年の進学部の希望者で、富山大学(五福キャンパス)の見学を行いました。大学での学び方や、国公立大学と私立大学との違いなどを大学職員の方から教わりました。キャンパス内や図書館の見学の後、学生食堂で実際に昼食を取りました。大学生活のイメージがわき、これからの受験勉強に繋げてもらいたいです。
第2学年 学校・企業見学会
2023-07-20
7月12日、第2学年は、11コースにわかれて富山、又は金沢の学校や企業を見学してきました。進学希望の生徒は2つの学校を見学し体験授業を受けました。就職希望の生徒は企業を訪問し多くの情報収集ができました。
交通安全教室
2023-07-20
7月7日、本校グラウンドで富山県警察本部とJA共済連共催による、「交通安全教室」を実施しました。交通事故の再現スタントが開始されると、目と耳から伝わる衝撃に生徒たちは息をのんで見つめていました。事故の危険性を理解し、交通安全に心がけるよい機会となりました。
第1学期図書室行事
2023-07-20
7月6日の放課後、図書室で「絵本を楽しむ講座」が開かれました。富山市立図書館の宮﨑由佳氏より、絵本の読み聞かせのための選書の仕方や、絵本の持ち方、ページのめくり方などを詳しく教えていただきました。
「純粋に絵本を楽しんでもらうために、感想は求めない」という教えに読書のあり方を考えさせられました。
令和5年度オープンハイスクール申し込みについて
2023-06-02
令和5年度オープンハイスクールについて以下のURLよりお申し込みください。
イベント | 龍谷富山高等学校(富山県) (mirai-compass.net)
ご参加お待ちしております。
R5年度オープンハイスクール チラシ
( 2023-06-02・ 3245KB )
第1学年「進学部」部結成
2023-05-26
5月19日(金)終礼後、「第1学年進学部の部結成」を行いました。1-1の生徒全員と1-2~1-9の生徒14名が進学部に入部しました。一人ずつ顧問の先生と面談を行い、今後の学習における目標設定と学習方法を決め、5月22日より本格的に進学部の活動が始まります。なお、1-1の生徒は4月24日の放課後より先行して活動を始めました。
7
8
9
10
11
12
13
14
15
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
沿革・学園の心
|
特別進学コース
|
生徒募集要項・入試日程
|
在校生・保護者の皆さんへ
|
オンライン学校説明
|
中学校の先生方へ
|
卒業生の皆さんへ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
採用情報
|
学校法人藤園学園
|
<<学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校>> 〒930-0855 富山県富山市赤江町2-10 TEL:076-441-3141 FAX:076-441-3645
Copyright © 学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン