学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校のホームページにようこそ!
沿革・学園の心
学校経営計画
学校総合評価
いじめ防止基本方針
教育内容(コース・教育課程)
進路実績
スクールポリシー
特別進学コース
進学・スポーツコース
総合コース
進学コース
キャリアデザインコース
音楽コース 令和5年度廃止
福祉コース
ビジネス情報コース
生活文化コース
学校行事
SDGs
部活動
生徒募集要項・入試日程
入学検査関連書類
スクールガイド(学校案内)
特別推薦制度(大学進学)
オープンハイスクール
入試問題
オンライン学校説明
学校紹介動画集
学校行事動画集
ケーブルテレビ富山出演番組
中学校の先生方へ
卒業生の皆さんへ
お問い合わせ
アクセス
個人情報保護方針
サイトマップ
採用情報
令和6年度
学校法人藤園学園
http://ryukokutoyama-h.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
龍谷富山高等学校トピックス
龍谷富山高等学校トピックス
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
進学スプリングキャンプ
2025-03-06
3月4日(火)から3月6日(木)の2泊3日で、1・2年生を対象に進学スプリングキャンプが実施されました。1日目は龍谷大学深草キャンパスの見学や進路研修会、2日目は学年に分かれて研修を行いました。1年生は龍谷大学大宮キャンパスや京都大学の見学、2年生はグループに分かれて京都産業大学など各大学を見学しました。3日目は中京大学と岐阜聖徳学園大学のグループに分かれてそれぞれの大学を見学しました。数多くの大学を見学し、大学進学に向けて意識を高めるとともに、大学での学びについて深く知ることができました。
進路ガイダンス
2025-03-06
3月3日(月)、1・2年生を対象に進路ガイダンスが実施されました。自分の将来に向けて職業観を高めるとともに、次の学年での進路決定に役立てようと、生徒はそれぞれの分野で四年制大学・短期大学・専門学校・企業の説明を楽しみながらも真剣に受講していました。
第75回卒業証書授与式
2025-03-06
3月1日(土)、第75回卒業証書授与式が挙行され、3年生216名が本校を巣立ちました。各クラスの担任が生徒の呼名をしたのち、代表生徒が卒業証書を受け取りました。また、3年間皆勤賞や本願寺賞の賞状授与も併せてされました。在校生代表生徒による「お別れのことば」では、伝統を受け継ぎつつ、より良い龍谷富山高校の未来をつくっていく在校生としての決意を述べました。また、卒業生代表生徒による「お礼のことば」では、夢の実現に向けて社会に出ていく卒業生としての決意を述べました。
保健講座
2025-01-23
1月23日(木)、保健講座が行われ、砺波地域消防組合消防士長の利川瑛博氏をお招きし、「震災時に大切なこと」と題してお話していただきました。水・食料・電源を備えること、ハザードマップで危険な地域を予め知ること、避難経路や避難場所を家族と示し合わせることが、避けることのできない自然災害から身を守る最大の方法であることを改めて学びました。
御正忌報恩講
2025-01-17
1月17日(金)、御正忌報恩講が行われました。御正忌報恩講とは、浄土真宗の開祖・親鸞聖人の御命日である1月16日に行われる行事で、私たち一人ひとりが他者の苦しみに寄り添い、積極的に社会に関わっていく人になろうとする誓いの儀式でもあり、本校にとって大切な行事です。
今回は、富山教区富山組長源寺の細川淳栄師をお招きし、「見捨てることなき仏さま」と題してお話していただきました。仏さまは常に私たちのことを見守ってくださり、それに感謝するのが「南無阿弥陀仏」を唱える意味であると教えていただきました。
3学期始業式
2025-01-09
1月9日(木)、第3学期始業式を迎えました。3学期が始まるにあたり、3年生は卒業後の進路先に向けて、2年生は最高学年になることに向けて、1年生は先輩となることに向けて、それぞれの準備を進める時間であり、その意識をもって過ごしてほしいということを校長先生よりお話がありました。
2学期終業式
2024-12-20
12月20日(金)、第2学期終業式を迎えました。校長先生から「生徒の皆さんが2学期を振り返り、この冬休みに令和7年をどのように過ごしていくかを明確にして、それぞれの新しいスタートを切る機会にしてほしい」とのメッセージがありました。
全国大会壮行会
2024-12-18
報恩の日の礼拝後には、 ウィンターカップ2024に出場する女子バスケットボール部、全国高校サッカー選手権大会に出場するサッカー部、全国高校アイスホッケー競技選手権大会に出場するアイスホッケー部の壮行会を実施しました。生徒会執行部を中心に全校生徒から力強い応援が送られました。各部の全国大会での活躍期待しています!
報恩の日の礼拝
2024-12-18
12月13日(金)、報恩の日の礼拝を実施しました。教員による講話では「本物を見ること」をテーマに、物事の実態を知り、学びを得るきっかけとして有名な場所や人物に出会うことの大切さを、生徒講話では「挑戦すること」をテーマに、興味を持ったことにはどんどん挑戦していくことが自分の成長や自信につながることをお話しいただき、自分の2学期の行動を振り返る良い機会になりました。
第103回全国高校サッカー選手権大会 富山県大会決勝
2024-11-12
創部21年目を迎えたサッカー部。11月9日に行われた決勝戦で富山東高校に2-0で勝ち、初優勝することができました。準決勝、決勝戦とたくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。全国大会でも感謝の気持ちを胸に思いきって戦ってきます。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
沿革・学園の心
|
特別進学コース
|
生徒募集要項・入試日程
|
在校生・保護者の皆さんへ
|
オンライン学校説明
|
中学校の先生方へ
|
卒業生の皆さんへ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
採用情報
|
学校法人藤園学園
|
<<学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校>> 〒930-0855 富山県富山市赤江町2-10 TEL:076-441-3141 FAX:076-441-3645
Copyright © 学校法人 藤園学園 龍谷富山高等学校. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン